形態安定加工と形状記憶加工の違いは?

  • 形態安定加工とは

    形態安定加工とは、ウェーブがきれいになるように蒸気と熱で整える方法で、ソフトウェーブ等メーカーによって
    言い方も異なります。アイロンと同じ原理ですので、生地によってかかり具合が異なります。また、洗濯を数回すると
    形態安定加工はとれてしまいます。

  • 形状記憶加工とは

    形状記憶加工とは、生地をウェーブ状の型に載せ、真空高熱処理を行うことにより、生地自体をウェーブ状に変形させる
    方法です。パーマネントプリーツ等めーかーによって言い方も異なります。洗濯を何度行ってもウェーブはとれません。
    ポリエステル100%の生地のみ加工ができます。

  • どちらが良いの?

    形状記憶加工はポリエステル100%の生地のみの対応になりますので、他の素材が混ざっている場合は加工できません。
    形態安定加工の場合は、横にコシの強い生地の場合はウェーブがきれいにでない場合があります。やわらかめの生地の
    場合は形態安定加工でも十分ですが、コシのある固めの生地の場合や、洗濯を多くされる場合は形状記憶加工をおすすめ
    します。

カーテンQ&A

前の記事

2倍ヒダと1.5倍ヒダの縫製の違いは?
おすすめ商品(ふとん)

次の記事

母の日のプレゼント好適品その1