オーダーメイド敷ふとん
太ったかも・・・
って、タイトルですが、太りました・・・
最近はズボンのウエストもきつくなってきたし、体重も3㎏ほどオーバーしているのも分かっていたのですが、なかなかダイエットや運動をしようという気になれずだらだら過ごしていました。
昨日、たまたま当店自慢の体型測定器「フルボディトレーサー」の調子が悪かったので、いろいろ調整してみて、うまく動作しているか試しに自分の体型を1年ぶり位に測定してみたら恐ろしいことになっていました。
これがおおよそ1年前に測定したデータです。リラックスして立った時の身体の背面の凸凹をグラフ化したものです。快眠ひろばでは、測定した体型データから6つの体型に分けているのですが、背中部分とお尻部分が出ていて、腰の部分がへこんでいる典型的なW型体型をしています。
W型タイプの方は、身体の出ている部分(背中、お尻)とへこんでいる部分(腰)の差があるので、固い敷ふとんを使った場合腰が浮いてしまい腰痛になる原因となる場合があります。
ですので、背中とお尻部分を適度に沈み込ませる厚みと、腰をしっかり支えるクッション性のある敷寝具が最適です。
まあ、W型体型は太っているということではなく、逆にやせている方が多いくらいなので、この図を見て太っているやせているというのは正直分かりません。
では次に昨日測定したデータを見てみましょう・・・これだ!!
うむむ・・・確かに同じW型体型だけど、背中とお尻さらに膨らんでるやん。しかもちょっと丸くなっているし・・・
頭や腰、足の位置はあんまり変わっていないけど背中とお尻だけ出っ張ってきている・・・
と、いうことはそれと比例して前も横も膨らんでいるという可能性が・・・体型測定器「フルボディトレーサー」恐るべし!!
体重増は、食事量減らしたり風呂長く入っていれば戻るんじゃないかな(甘い考え!!)、とかなんとかごまかせますが、データで出てくるとごまかせません。
今年の夏は真剣にダイエットを考えようと決意しました!! (考えるのを決意したんだよと後からごまかせる甘い考え!!)
それからこれだけ体型が変化すると、当然まくらの高さも変わってきます。固い敷ふとんですと身体が沈み込まないので5mm~1cm位高くしないとフィットしない可能性があります。オーダーメイド枕ならお買い上げ後10年間高さ調節無料だからこんな時でもすぐに高さ調節することができます。もちろん敷寝具が変わったときも高さが変わる場合もありますのでそんなときも調整することができますよ。
でも、オーダーメイド枕使ってるからいくら太っても高さ調節すれば大丈夫!! なんて甘い考えは禁物ですよ・・・・・
感謝です。(快眠ひろば)
6月1日にやっとの事で美容院に行って来ました。
まりもみたいな髪型を美容師の方と相談しながらぷちマダムな髪型にしてきました。
私は今までどこに行ったとしてもあまり仕事の事は聞かれた事がないし、知っていても仕事の事はふれない人が多かったのに、その日は美容師の方から、「この間、田中さんの所でオーダー枕を作った方がみえて、敷布団も一緒に替えて今まで痛くて寝れなかったのが嘘みたい本当に助かってるのって言ってみえたけど、私ストレートネックだから色々試しているのだけど中々上手くいかなくて今は枕を使ってないの。オーダー枕は私にも合うだろうか?」と 聞かれました。
私は、上を向いている時の首の高さと、横を向いている時の肩から頬までの高さを支える大切さ、睡眠導入の時の眠り1時間の大切さなどをご説明させていただきました。
やはり美容師という仕事は立ちっぱなしですし、肩も使う仕事ですので身体にも相当負担がかかるのでしょう、とてもスレンダーな方ですので腰も痛いとおっしゃっていました。
その後、当店の測定システムや、敷布団はどんな固さがあなたに合うのかという診断もでき、いろいろと寝比べてみることもできますということをご説明させていただき、次の月曜日にご来店いただけることとなりました。
以前にオーダー枕を作りに来ていただいたお客様が良かったと言ってくださっているという事、そして宣伝していただいている事に感謝感激です。本当に有難うございます。
感謝
快眠ひろば総会
2月22日、大阪産業創造館にて「第1回快眠ひろばの会総会」に参加してきました。
「快眠ひろば」とは、西川リビング社が開発したフルボディトレーサーという体型を測定する機械を使ったオーダー枕とオーダー敷ふとん「Fit LABO」を販売する専門店の総称で、開始から今年で10周年を迎えるそうです。
10周年を迎えるにあたり、いままでのオーダー枕からリニューアルされるということで、現在全国約100店舗で展開されているのですが、当店がリニューアル後初めての新規参入となります。
3月スタート予定なので今回はオブザーブ出席というかたちですが、その「快眠ひろば」を展開する全国の専門店が一堂に会した総会に参加してきました。
総会では、快眠ひろば開始当初の苦労話や、これからの寝具専門店のあり方、寝姿勢に関しての研究結果等、様々な情報が得られました。
総会後の懇親会も様々な情報交換がなされとても活気がありました。正直、私宴席が大の苦手で、あまり他の方とお話ができなかったのが残念ですが、皆様熱意のある方が多く圧倒されるとともに、これからはじめる「快眠ひろば」で、できるだけ多くの方に快眠を提供しなくてはならないという使命感で身がしまる思いでした。
「快眠ひろば」については、現在機材の配置や商品の準備等でなかなか忙しいのですが、また細かくご紹介させていただきたいと思います。