店舗案内
愛知県江南市高屋町清水101番地
愛知県江南市高屋町清水101番地 (名鉄バス「病院線、江南市スポーツセンター」 停留所下車すぐ)
TEL(0587)54-8110
お気軽にお問合せください。
営業時間AM10:00~PM7:00 毎週水曜日、第1第3火曜日定休

LINE友達追加LINEからお気軽にお問い合わせください。

店長 ありがとうございます。寝窓工房ユーキ店長田中です。 眠りやインテリアのこと何でもお気軽にお問合せください。お待ちしています!!
店長日記

wtp02睡眠環境寝具指導士 睡眠改善カウンセラー 窓装飾プランナー

羽毛ふんわりマシーン

あまりご紹介していないのですが、当店には「羽毛ふっくらマシーン」という機械があります。

「羽毛ふっくらマシーン」とは、断熱ボックスの中に羽毛ふとんを入れ、強力に乾燥させる機械のことで、この機械に入れる前に、羽毛ふとんに消臭、除菌のスプレーを噴霧することによって羽毛ふとんをふっくら清潔にすることができます。

羽毛ふっくらマシーンの流れを説明します。

銀イオンスプレー噴霧

強力な消臭・除菌機能のある銀イオン溶剤を細かな霧で羽毛ふとんの生地にまんべんなく浸透させます。

羽毛ふんわりマシーンに入れる

両面に銀イオン溶液を噴霧した後、ハンガーに掛けて羽毛ふんわりマシーンの中に入れます。

羽毛ふんわりマシーンで乾燥

断熱材で囲まれたボックス状の本体に羽毛を入れた後、内部を熱風で乾燥させます。

完成

羽毛ふんわりマシーンで20~40分程乾燥させた後、取り出して完成です。こんなにふっくらしました。

ご注文後、約30分~1時間で作業は完了します。
あくまで側生地の消臭・除菌と乾燥を行う機械なので、ペットのオシッコ等の中まで染み込んだきついニオイや汚れに関しては羽毛ふとんの丸洗いをおすすめします。
逆に羽毛の丸洗いと違って側生地を傷めませんので、シーズン毎にお手入れすることが可能です。
通常の場合は、羽毛ふとんご購入後、シーズンの始めか終わりにふんわりマシーンを行い、4、5年ごとに羽毛ふとんの丸洗いすることをおすすめしております。また、側生地が傷んできたりふくらみが明らかになくなってきたら羽毛ふとんのリフォーム(仕立て直し)をすることをおすすめしております。
当店でご購入のおふとんには通常1回は無料で行っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
羽毛ふとんのお手入れ等、分からないことがございましたらいつでもお気軽にご相談ください。

コメントを残す

寝窓工房ユーキは愛知県江南市にあるオーダーメイド枕とマニフレックス、カーテンの専門店です。


名古屋市、一宮市、岩倉市、扶桑町、大口町、小牧市、岐阜県各務原市にお住まいの方、オーダーまくらを作るなら是非当店へお越しください。

ユーキの羽毛ふとんリフォーム
Twitter
話題一覧
予約カレンダー
2023年3月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2023年2月